人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

楽しんでいます。
by kasime
最新のコメント
川越さん ほんと高騰し..
by kasime at 18:13
すごい!今、中古でもライ..
by 川越 at 16:00
山田さん コメントが入..
by kasime at 18:17
いえいえ大丈夫ですよ! ..
by 山田智孝 at 07:53
山田さん お返事遅れて..
by kasime at 13:49
外部リンク
フォロー中のブログ
言 壺。
anon
Some Night &...
私の好きなもの
Souvenir~散歩写...
またあした
柚の木にかかる秋の虹
Never Being ...
Andere Seite
いつも心にホリックを
tks旅行記
blue in green
ひげメガネの写真日記
いただきもの
anonia
フィルムでのんびり
空、飛んでみる?
カテゴリ
全体
お知らせ
現像
つぶやき
買い方
今欲しくなったもの
日記
機材
写真
M9-P
M8
DP2
DP2M
DP3M
dp2Q
dp3Q
α7S
湿地帯
kasimepedia
危機的状況
このブログについて
ボディ
レンズ
フォトメンテナンスヤスダ
プリント
団地
フィルム
MMTYP246
未分類
以前の記事
2023年 12月
2023年 08月
2023年 02月
2022年 03月
2021年 12月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2020年 07月
2020年 06月
more...
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
M10-P
at 2023-12-31 20:11
2023年フィルム撮影本数
at 2023-12-31 20:10
at 2023-08-28 11:50
とりあえずでいいやと
at 2023-08-11 23:17
久しぶりのMデジタル
at 2023-02-12 03:58
記事ランキング
最初からAmazonにすれば良かった。
最初からAmazonにすれば良かった。_a0281778_2291653.jpg

DP2

TSUTAYAに写真の雑誌を買いに行ったときのこと。
まぁ、TSUTAYAにはあると踏んでいた。
しかしなかった。「入荷しておりませんのでお取り寄せになります。」
お取り寄せでまた店舗に足を運ぶの?面倒だ。
じゃあ、いいです。
無駄足踏んだと思った。
家に帰ってAmazonで買うかと。その日のうちにポチッと。
ポチッとしてから思った、

「最初からAmazonにすれば良かった」

この思考回路はいつから出来たのだろう。

1990年代末、ネットがISDNの従量制からADSLの常時接続になった時、
一番最初に削るものとして浮かんだのは「新聞」だった。

新聞は生活に必須なものとして、
実家でも一人暮らしを始めてからもずっと購読していたが、
ADSLの4000円ちょっとのコストを天秤にかけた時、
新聞をネットに切り替えようと思った。

以来、私のブラウザのホームページは新聞だ。(Yahoo!じゃないよ。)
そしてずっと読んで来た「紙」の新聞は購読をやめた。
今、新聞はネットで購読するものに変わって行くのだろうか。
いや、あえて言うなら、新聞社はこのままだと潰れると思う。
有料にしたとたん、ユーザーが減るだろう。
ネットは常時接続料金以上払わないと言う感覚が大半を占めるから。
アプリには支払うけれど新聞にはお金を払わないと言う感覚。

そのうち紙の本、新聞紙を持っている人は暇な人と思われるのか。
紙製品はかなりの嗜好品になると思う。
二大印刷会社(大日本、凸版)はそのうち印刷を受け付けなくなるんじゃないか。
紙製品を持っているだけでステイタス。そんな時代。

買い物はいつでも送料無料?

定期で行ける範囲を覗けば、交通費を払って買いに行こうと思うかどうか。
実際、カメラなど家電製品は量販店で実機を触るだけ。
買うのは最安値のネットの店舗と言うのが常態化している。
むろん「送料無料」が選ばれる。

相対的に交通費を支払わなければ鉄道、バス会社の経営は悪化するだろう。
通勤客の多い都心部は別として、
地方はバスの運行が減って足が無くなっている。
少子化、超高齢化、ひいては人口減。
葬祭業者はウハウハかと思ったら、地味婚ならぬ地味葬。
墓場を守ってもらうのは少子化の数少ない子供達に悪いから、自然葬。
海にバラマキ。
そのうち、死んで墓場まで運んでもらうのも「送料無料」?黒猫さんよろしく。

リアル店舗の趨勢

ネットで購入が進むと必然的にリアル店舗は「売れないから」と販売数を減らす。
減らすと店に来た人もやっぱり無いかとネットで買うことにする。
更に実店舗の売り上げが落ち在庫も減る循環になる。
在庫が少なければやっぱりネットにしとけば良かったと。

「ネットでレンタル」なんて言葉が聞こえて来る。
実店舗に行くメリットを感じなくなればネットで映画のレンタルが当たり前になる。
実際、面白い映画も減って来ているので映画館に足を運ぶ人も減っていると思う。

ポイント制がお店のポイント。

それは量販店がポイントで還元すると謳っているが現金値引の方が支払いとしては安い。
ポイント制は意味が無い。ただの縛り。

薬局の調剤薬に対してもポイント制を設けている薬局チェーン店は凄い。
厚生労働省からの通達も無視。(罰則が無いからね。)
病院そばの調剤薬局も厳しい時代になったもんだ。
これからは医師の診察を受けたら処方箋が自宅にメールで送られて、
処方箋をネット薬局に送り調剤してもらい自宅に送ってもらう。送料無料ね。

ネット依存。

ネット依存かと思うがコストダウンを目指す結果、
ネットの利用を強制させられて行くと思う。
嫌だと叫んでも否応無しに対応を迫られる。

残る業種。ライカを扱うのは特殊技能?

Human In The Loopと言う考えもあるが、人の手は最小限になって行くと思われ、
「特殊技能者」と「ライン労働者」のみが残るのではないか。
特殊技能者と逃げ場を作ったけれど、その道に秀でた者が残って行くと。
後は「業務独占国家資格者」のみ。これは能力に関係ない資格さえ撮ったら勝ち。
更新制の国家資格は運転免許ぐらいか?

案外ライカを扱えるのは特殊技能かもよ。それでは食って行けないけれど。

宅配便と郵便は残る。送料無料だから。
ただ、送料無料だからこの先残っているか不安定だけれど。

あとは全てコストダウンのために海外移転。海外労働者に移す。
今後日本人は海外で雇われるかも。
コールセンターのようにアウトソーシングが進んで行く。
コストダウンを計った結果、
一部の「特殊技能者」による製造はメイドインジャパンとして高値になる。

近所にTSUTAYAが無くなる(私の家の側には何も無いけれど。)日は近い。
海外の店舗の方が多くなるかも。

そしてお店に行く度にこう思う。

最初からAmazonにすれば良かった。
by kasime | 2012-12-17 22:10 | つぶやき | Trackback | Comments(10)
Commented by H.O at 2012-12-17 23:51 x
懐かしい名前のお店が出てきましたが時代の流れで現実は厳しいな~と今日のお話を伺いました。
僕は、アマゾンをあまり利用したことがないのですが(買い物自体あまりしないので^^;)、日本でもかなり浸透しているのでしょうか?
先日必要なものをここから買いましたが、米国側方がお得だったのでそちらから購入し米国側で受け取りました。お得だけど国境を跨いでいく面倒なことをしております。(笑)
Commented by TR1964 at 2012-12-18 21:05 x
DP2のモノクロームっていいですよね。
私も最近、以前撮ったものを見返していて、まだまだDP2でいけると思いました。
Commented by kasime at 2012-12-18 22:16
H.Oさん、
私がふと思ったことなのでこれからどうなるかまだ分からないですが、
着実にこういう方向に向かっているようにも感じています。
Amazon、私のようにベッドタウンに住んでいるものにとっては使いやすく思えるかも知れません。
都内で便が良い所だとそこまでは利用しないかも知れません。
こちらだと、円高でイギリス、アメリカのAmazonで買うことがありますね。
日本版は高過ぎです〜。
Commented by kasime at 2012-12-18 22:17
TR1964さん、
そうですね、DP2ってここまで諧調が出るのかと驚きました。
まだまだ、現役だなって思います。
Commented by nullpo_orz at 2012-12-19 09:33
日本人が海外で雇われるってのは、無いね。
今回の中国の出来事のとおり、既に安い労働力を海外(主に東南アジア)に求めるリスクは顕在化しているわけで、日本の経営者は安い日本人の労働力を求める方向へシフトしています。その動きは既に今回の選挙ででていましたしね。
最近自転車にハマっている私ですが、あれこれ選ぶのはネッより紙媒体よりリアルだと確信しました。とにかくネットはダメ。だーと探すのにはマッチしているけれどね。
Commented by ryo-n at 2012-12-19 19:13 x
私も自転車にはまっておりましたが、nullpoさんと同じく実際のお店じゃないと、と思いました。

でもそういう例が減ってきているのですね。うーん。
Commented by tajiri8jp at 2012-12-19 20:37
まさにそのとおりだと思います。今の自分も同じ思考形態です。
日用品から趣味の製品までその多くがネット注文。本もカメラも、店舗で実物見てアマゾンで注文。DVDレンタルもネットで宅配。
インターネットでできないのは散髪くらいでしょうか(笑)。
Commented by kasime at 2012-12-19 21:53
nullpoさん、
海外での雇用はまだまだ先になるとは思いますが、
人口減少、超高齢化社会において日本は衰退するとの予想がありますね。
私も自転車を買ったのは実店舗でした。
やはり触らないと分からない物はまだまだあると思います。
出来ることなら手に取って買いたいなぁと思います。
Commented by kasime at 2012-12-19 21:54
ryo-nさん、
自転車や、特に靴などは実店舗で股がってみたり、履いてみたり、
してみないと買えませんよね。
最近はネット販売が多くなって来て世界が狭くなって来たのはいいのですが、
なんともありがたみが減って来たようにも思いますね。
Commented by kasime at 2012-12-19 21:57
tajiri8jpさん、
今、このような形態に移りつつある過渡期だと思うんですね。
機械物の新品はネット販売で送り届けてもらうと言うのが主になりつつあると思います。
ははは、散髪も「ネットで予約」になったときは、
逆に面倒だなと思ったのですが。
<< 28mmf2 Super Wide Heli... >>