人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

楽しんでいます。
by kasime
最新のコメント
川越さん ほんと高騰し..
by kasime at 18:13
すごい!今、中古でもライ..
by 川越 at 16:00
山田さん コメントが入..
by kasime at 18:17
いえいえ大丈夫ですよ! ..
by 山田智孝 at 07:53
山田さん お返事遅れて..
by kasime at 13:49
外部リンク
フォロー中のブログ
言 壺。
anon
Some Night &...
私の好きなもの
Souvenir~散歩写...
またあした
柚の木にかかる秋の虹
Never Being ...
Andere Seite
いつも心にホリックを
tks旅行記
blue in green
ひげメガネの写真日記
いただきもの
anonia
フィルムでのんびり
空、飛んでみる?
カテゴリ
全体
お知らせ
現像
つぶやき
買い方
今欲しくなったもの
日記
機材
写真
M9-P
M8
DP2
DP2M
DP3M
dp2Q
dp3Q
α7S
湿地帯
kasimepedia
危機的状況
このブログについて
ボディ
レンズ
フォトメンテナンスヤスダ
プリント
団地
フィルム
MMTYP246
未分類
以前の記事
2023年 12月
2023年 08月
2023年 02月
2022年 03月
2021年 12月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2020年 07月
2020年 06月
more...
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
M10-P
at 2023-12-31 20:11
2023年フィルム撮影本数
at 2023-12-31 20:10
at 2023-08-28 11:50
とりあえずでいいやと
at 2023-08-11 23:17
久しぶりのMデジタル
at 2023-02-12 03:58
記事ランキング
キャプテン・フィリップス -アフリカンドリームを目指して-
キャプテン・フィリップス -アフリカンドリームを目指して-_a0281778_2132648.jpg

DP2

「キャプテン・フィリップス」を見た。
評価;★★★★★

実話が基になっている。
原作はフィリップス本人が書いた「A Captain's Duty」
監督は ポール・グリーングラス。「ボーンスプレマシー」など。

レイトショーだったためか、人気がないのか、わからないけれど観客は数名。

2時間越えだったが、長さは全く感じなかった。
あっという間だった。

終始緊張が続き、海賊を狙撃した瞬間、思わず声を上げそうになった。
ハリウッド映画にありがちな「家族」とのシーンも少ない。
映画館で声を上げそうになったのは初めて。

ラスト10分のトム・ハンクスのリアリティある演技は本当に素晴らしい。
息が詰まりそうだった。

久しぶりに映画を見ていて胸がドキドキした。

海運会社の事情だけではなく、
ソマリアという国が一部だが描かれているのが良かった。
なぜ、漁師が海賊になったのか。

一般的には漁でマグロ等を獲っていたが、
彼らにはマグロ等を食べる習慣がなく、欧米、そして日本に売っていた。

しかし90年代に入って無政府状態になって、
欧米各国の大船団が海域に侵入し、
一気にマグロ等を乱獲した結果、職を失う。

そして、その海域を往航するタンカー等を狙った海賊行為へと向かった。

またある海賊組織はかなり組織力を持っている事から、イギリスのハートランド社による、
軍事訓練を受けていると言われている。

海賊問題は金になる。
保険会社は保険料を上げる。

身代金目的で海賊行為を行うと、金額は数百万ドルから1000万ドル。
映画では3万ドルをはした金と言う。

身代金の数億~数十億円。
海運会社が加入している保険会社から支払われる。

アフリカンドリームだと思った。
一攫千金。
それでも海賊にも「ボス」がいる。
「手ぶら」で帰る事は出来ない。

海賊とフィリップス船長のやりとりが迫真の演技で描写される。
ソマリア人も所謂「スキニー」ではなく、命をかけている。
それも10代の少年達が。

アフリカはカオスだと思った。

ここからは自分が知っている事から推測して書く。

武器は何処から手に入れるのか?
ソマリアは90年代から無政府状態で首都モガデシュには武器があふれているし、
アフガニスタンから麻薬と武器を手に入れているようだ。

アフガニスタンでタリバン等が麻薬を作るのは、
それを売って武器を買うためだけれど、麻薬の作り方を教えたのは実はアメリカ。
80年代ソ連のアフガン侵攻に対してアメリカはタリバンなどの武装勢力に武器供与や、
(「スティンガー」なんて有名になったね。)軍事訓練を施した。
あと、武器を買うための資金の捻出方法。

つまり麻薬の作り方。

麻薬を作って、売って、そのお金でアメリカから武器を買ってねと。

そこで武力や資金を得てソ連を追い出すと、
タリバンが力をつけて、イスラム原理主義国家を樹立。

そこへビンラディンが合流し、反米へ。

また、80年代アメリカから軍事訓練を受けたのは今アメリカが対峙している、
「テロリスト」と呼ばれる者達で、「アルカイダ」とか呼ばれてる。

皮肉にもアメリカは自分たちが育てたテロリストと戦っている。

「負の連鎖を断ち切れ」なんて綺麗ごとを言えない。

映画で海賊達を見ていたら「同情」するどころか、
悲惨すぎて泣きそうになった。

数億円をせしめる海賊が「裸足」なんて信じられない。

今回の事件で捕まった海賊の年齢も「15歳ぐらい」らしい。
(はっきりと何歳か証明できる者が無いのだと思う。本人もわからないと思う。)

映画の中で彼は「オレはアメリカに行く。NYで車に乗るんだ。」と言うシーンがある。
人質になったアメリカ人に対する皮肉かと思ったが、ほんと泣きそうになった。

絶望しか無い。
しかしソマリアで海賊は希望だ。

捕まった海賊はアメリカの法律で裁かれ、33年の懲役刑。
15歳ではないかと言われたが、18歳として裁かれた。

ちなみに日本にも移送されている海賊がいる。
2011年に裁判員裁判が行われ、1人の元少年に懲役11年、2人の青年に懲役10年、
1人の元少年に懲役5~9年が下された。
やはり年齢がわからないようで(20年ぐらい前の雨季に生まれたと言う表現)公訴は棄却、
家裁からの逆送で裁判が行われた。

私も彼らを裁く日が来るかもしれない。
しかし、ソマリア、アフリカ、インド洋で起きる事件をどうやって判断すればいいのだろう。

刑期を終えた33年後、彼はアメリカで暮らすのだろうか。
今度はアメリカンドリームを目指して。
by kasime | 2013-12-05 21:32 | つぶやき | Trackback | Comments(2)
Commented by Junko at 2013-12-05 23:40 x
トムハンクス好きやし、すごい映画ですね!見たい!!! 
ここまで感想をうまくまとめるKasimeさんもすごいわー!
Commented by kasime at 2013-12-06 21:22
Junkoさん、
素晴らしい映画でしたよ。オススメです。
特にトム・ハンクスの演技は特筆物です。
少しでも私が感じた事を伝えられたのならうれしいです!
<< 渡り鳥 二つ先で降りたい。 >>